きっかけは、花粉症対策として糀を使った腸活おやつに出会ったことでした。
グラノーラはその中の一つ。
ある日、うちの自慢のわかめを入れたら面白いかも!と思いつき、実際試作すると、そのしょっぱさが思いもよらぬおいしさに繋がりました。
自家製の観音崎わかめを使用しています。 観音崎は神奈川県横須賀市に位置し、三浦半島の東端にある岬です。ここは深い海溝があり、潮の流れが速く、非常に良い漁場を形成しています。私たちがお届けするわかめは、柔らかさと程よい食感、旨みが詰まった自慢のわかめです。
丁寧に作られた仙台の糀藍を使用。 糀にこだわる美人女将がお米から育てた米糀。
脂肪酸のベストバランスを考えた、ヘルシー&ハイクオリティの植物油。
注文が入ってから、一つひとつ丁寧に焼き上げています。
観音崎わかめの入った塩味の珍しいグラノーラ。 オーガニック食材を使用。オートミール、カボチャ種、国産の4色の大豆(赤黒緑黄色)、素焼きのナッツがたっぷり!
砂糖の代わりに、甘糀・メープルシロップを使用。 ほんのりした甘さがクセになり、クランベリーがアクセント。日常のちょっとした贅沢なひとときに。
観音崎わかめ、早煮昆布、国産大豆、奄美大島の黒糖素焼きナッツ、レーズン、オートミールクッキーなど、身体に優しい素材を贅沢に詰め込みました。 組み合わせを考えながら楽しんで食べる、新しい大人のおやつです。
からだに優しいご褒美おやつに。登山のお供に。リモートワーク中の休憩に。サラダのトッピングにも。そして、大切なあの方へのギフトに
手作りならではの、嬉しい特典!
焼きたてをお届け
注文後5日以内に発送
いよいよサブスクスタート!
高橋 早恵 たかはしさえ
横須賀・浦賀、釣り船房丸の若女将が作る、良質な材料を厳選した身体にやさしい大人のおやつ。自家製の観音崎わかめや、糀を使用。無添加、無着色。売り上げの一部を乳ガン経験者団体のNPO法人HAPPYフォーエバーへ寄付しています。
千葉県佐倉市出身。東京農大卒。
地元の病院で管理栄養士として10年勤務。サラリーマン家庭から横須賀の釣り船「房丸」に嫁ぐ。本業の釣り船の他、わかめ・昆布・ひじきの養殖や販売に力を入れている。趣味は、美味しくて健康になる料理、カフェ巡り。